ご飯を美味しく炊く裏ワザ3選

ご飯を美味しく炊く裏ワザ3選

毎日食べる白ご飯。ご飯を炊く時に○○を少し加えるだけで、美味しさが増すなら試してみたいと思いませんか?実際に試してみました。

はちみつ

お米2合に対して小さじ1

粘りが出ていつもよりふっくらに。ほんのり甘みが増して、もっちり美味しくなりました。はちみつには酵素(アミラーゼ)が含まれていて、お米のでんぷんをブドウ糖に分解するのでご飯の甘みを引き出してくれるようです。

オリーブオイル

お米2合に対して小さじ1/2

オリーブオイルの香りは、炊きたてで少し感じるぐらいでした。時間が経つと、まったく気になりません。オイルでお米1粒1粒がコーティングされ、冷めてもお米がほぐれやすく、もちもち感が持続して美味しかったです。

みりん

お米2合に対して小さじ1

ふっくらつやつやになって美味しかったです。本みりんの糖分でふっくら感が出て、臭みをアルコールが飛ばしてくれるそうです。

どれも常備されている調味料なので、手軽に試せますね。さらにどの裏ワザも、時間が経ってもお米がパサパサにならないので、お弁当にもおすすめです。

さゆ さゆ

カテゴリ
  • N's KITCHENをtwitterで送る
  • N's KITCHENをLINEで送る
  • N's KITCHENをfacebookで送る