一日3食のススメ~時間栄養学~
江戸時代までの日本は、1日2食が当たり前だったそうです。1食目はお昼ごろ、2食目は夕方の4時頃。日が暮れる頃にはもう眠る生活だったのでしょうね。
現代の日本では1日3食が基本です。皆さんは1日3食、きちんと食べていますか?
1日を元気に健康に過ごすため、勉強や部活でエネルギー不足にならないため、しっかり3食食べるのが良いですよね。でも朝は時間がなくて軽めに、夜は満腹になるまで食べてしまう、という人も少なくないのでは?もしかしたら、1日2食になってしまう、という人もいるかもしれません。
『時間栄養学』では、「いつ」「なにを」「どのように」食べるかで、体内時計が整い健康的に過ごすことができると言われています。
朝食は6時~7時頃、昼食は12時頃、夕食は18~19時頃が理想です。3食のカロリー配分は、朝:昼:夕=3:3:4が望ましいとされているそうですよ。食事の内容はもちろん、食べるタイミングも意識してみてはいかがでしょうか。
ねね