塩さばのカレー風味
塩さばを使うので、味付けがいりません。カレーの風味をまとわせるため、さばが苦手な子どもにも食べやすく、揚げずに多めの油で焼くため調理も簡単です。※調理時間は漬けこむ時間はのぞいています。
材料
塩さばのカレー風味
塩さば(半身) | 1枚 |
A 酒 | 大さじ1 |
A しょうがチューブ | 5cm分 |
A カレー粉 | 小さじ1 |
片栗粉 | 大さじ2 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
-
1塩さばはペーパータオルで水けをふき、6等分に切る。
-
2ボウルやバットにAを入れて混ぜ、塩さばを入れる。全体を和えて5分ほど漬けこむ。
-
3塩さばの水けをペーパータオルでとり、ビニール袋に入れる。片栗粉を入れてふり、全体に粉をつける。
-
4フライパンに多めの油を入れ、火をつけて170℃くらいの中温にする。塩さばを入れ、片面3分ずつ焼く。最後に油を切る。