白だしで簡単なすの焼きびたし

なすは皮に切りこみを入れて焼くことによって、味が染みこみやすくなります。味付けは白だしだけですませます。青じそやしょうがを添えて夕飯の一品にも使えます。※調理時間はt漬け込む時間を除いたものです。
エネルギー 76kcal
塩分相当量 0.4g
材料
白だしで簡単なすの焼きびたし
なす | 3本 |
A 白だし | 大さじ4 |
A 水 | 360mL |
オリーブオイル | 大さじ3 |
作り方
-
1なすの皮に切りこみを入れ、少し大きめにざく切りする。
-
2浅めの耐熱容器にAを入れて混ぜる。
-
3熱したフライパンにをオリーブオイルを入れて、中火でなすを焼く。
-
4なすを2になるべく重ならないように入れる。15分~一晩置き、味を染みこませる。