アスパラガスの豚巻きフライ

アスパラガスは肉との相性がよく、串カツ屋さんのように肉を巻いてフライにすると食感もよく食欲そそる美味しさです。バッター液をつくることで、工程が減り、時短料理になります。
材料
アスパラガスの豚巻きフライ
アスパラガス | 4本 |
豚の薄切り肉 | 8枚 |
塩 | 適量 |
こしょう | 適量 |
A 小麦粉 | 大さじ2 |
A 水 | 40mL |
パン粉 | 200mL |
揚げ油 | 適量 |
マヨネーズ | 大さじ1 |
乾燥パセリ | 2つまみ |
作り方
-
1アスパラガスは根元から2cmを切り落とし、根元から2分の1はピーラーで皮をむく。これを耐熱皿にのせ、ラップをふんわりかけて600Wの電子レンジで1分加熱する。
-
2まな板に豚肉を2枚縦につなげて広げ、塩こしょうをふる。アスパラガスを穂先が少し見えるように置いて、穂先のほうから豚肉を斜めに巻いていく。
-
3アスパラガスが入る大きさのバットにAを入れ、混ぜ合わせてバッター液をつくる。別のバットにパン粉を入れる。
-
4肉を巻いたアスパラガスをバッター液にくぐらせたら、パン粉のバットに入れ、しっかりパン粉をまぶす。
-
5フライパンに揚げ油を用意し、170℃の油に4を入れ、約4分色よくなるまで揚げる。
-
63等分に切り、マヨネーズをぬる。乾燥パセリをふる。