白菜メンチカツ

白菜メンチカツ

ハンバーグのタネさえあれば、衣をつけるだけでメンチカツに変身します。冬に手に入りやすい白菜はキャベツが手に入れにくい時の代替としてもおすすめです。タネにソースを加えるので調味料いらずですが、お好みで塩こしょうをふってください。

材料

白菜メンチカツ

2人分 約15分

ハンバーグの種(レシピはこちら160g
白菜 50g
1個
小さじ1/4
小麦粉 小さじ1
中濃ソース(とんかつソース) 適量
パン粉 適量
揚げ油 適量

作り方

  • 1
    白菜は細切りにし、ボウルに入れて塩でもみ、5分ほど置く。そのあと手でしぼり、水けをとる。卵は溶いておく。
  • 2
    ハンバーグのタネに白菜と中濃ソースを加え、混ぜ合わせる。4等分し俵型に成形する。
  • 3
    小麦粉、溶き卵、パン粉の順番に衣をつける。
  • 4
    鍋に揚げ油を入れて160℃に熱し、3を入れて時々両面をひっくり返しながらきつね色になるまで5分ほど揚げる。好みで塩こしょうをふる。
  • レシピ作成 岩下美帆先生 岩下美帆先生
編集部 編集部メモ

キャベツの味に近く、肉ダネの味わいが広がります。キャベツの価格が高い時期にはぜひ白菜でメンチカツをつくってみてください。

  • N's KITCHENをtwitterで送る
  • N's KITCHENをLINEで送る
  • N's KITCHENをfacebookで送る