油揚げまぐろかつ
グルテンフリーのまぐろかつです。油揚げを裏返して使うのでサクサクに仕上がります。油揚げにそのまま入れるフライレシピはよくありますが、バッター液をつけて油揚げに入れるところがオリジナルポイントです。バッター液は卵無しでもOK。アレルギーのあるお子さまも家族みんなで一緒に食べられるお魚フライです。
材料
油揚げまぐろかつ
まぐろ(さく):厚さ1.5-2cm、サイズは油揚げに入れやすいもの | 1枚(80g) |
油揚げ(約6cm×15cm) | 1枚 |
米粉 | 大さじ1 |
水 | 大さじ2 |
塩 | ふたつまみ(2g) |
こしょう | 少々 |
揚げ油 | 適量 |
つまようじ | 1本 |
作り方
-
1米粉と水を混ぜてバッター液をつくる。
-
2まぐろはさくのまま両面に塩こしょうをふる。
-
3油揚げの端(長辺)をカットして裏返す(中面を表にする)。
-
42に1をたっぷりつけて3に入れる。
-
5端をつまようじでとめ、180度に熱した油で表面がきつね色になるまで揚げる。