鶏むね肉とズッキーニの梅風味

鶏むね肉とズッキーニの梅風味

冷凍するとパサパサになりそうな胸肉も、梅と油を使うことで、やわらかくしっとり仕上がります。ズッキーニと青じその相性もよく、気温が上がってくる時期のさっぱりしたおかずにぴったりです。ズッキーニは輪切りにすると水分が出て冷凍する時にくっつくため、拍子切りにするのがポイントです。冷凍庫で約1か月保存できます。

材料

鶏むね肉とズッキーニの梅風味

4人分 約20分

鶏むね肉 1枚(350g)
ズッキーニ 1本(200g)
青じそ 5枚
A 梅干し 2個分
A 醤油 小さじ1
A みりん 大さじ1
A 酒 大さじ1
A サラダ油 大さじ1
ひとつまみ
サラダ油(ズッキーニ用) 大さじ1/2
サラダ油(仕上げ用) 大さじ1/2
冷凍用保存袋(約200mm×約180mm) 1枚

作り方

  • 1
    ズッキーニは拍子切りにする。フライパンにサラダ油をしき、塩をふって、水分を飛ばすように炒める。
  • 2
    鶏肉は一口大のそぎ切りにして、厚みを均等にする。フォークで数か所穴を開けて、やわらかくなりやすくする。
  • 3
    梅干しの種をとってたたき、梅肉にする。(チューブの梅肉などを使う時は小さじ2杯分)
  • 4
    冷凍用保存袋にAを入れた後に1と2を入れ、袋の上からよくもみこむ。平らにして空気をぬいて口を閉じ、冷凍庫で保存する。
  • 5
    調理前に、青じそを千切りにし、具材がほぐれる程度に袋ごと流水解凍する。フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を並べてふたをして中火で3分焼く。ふたをとり、鶏肉をひっくり返し、ズッキーニを加えて、全体に水分が飛ぶように絡めながら炒め、最後に青じそを加えて和える。
  • レシピ作成 岩下美帆先生 岩下美帆先生
  • N's KITCHENをtwitterで送る
  • N's KITCHENをLINEで送る
  • N's KITCHENをfacebookで送る

上手に活用で時間短縮冷凍食品アレンジ

こちらもおすすめ