ソーセージとしめじのジャーマンポテト

クッキングシートで包み、フライパンで手軽に蒸し焼きにするジャーマンポテトです。ソーセージで食べ応えよく仕上げます。※調理時間に冷ます時間を除く
材料
ソーセージとしめじのジャーマンポテト
ソーセージ | 4本 |
じゃがいも | 中1個(約150g) |
しめじ | 30g |
A オリーブオイル | 大さじ1/2 |
A コンソメ(顆粒) | 小さじ1/3 |
A 塩こしょう | 少々 |
パセリ(みじん切り) | 少々 |
水(フライパン26cmの場合) | 400cc |
クッキングシート(30cm×35~40cm) | 1枚 |
作り方
-
1ソーセージは斜めに3mmぐらいの薄切りにする。じゃがいもは皮をむき、くし形に切る。しめじはほぐして1本ずつにわける。
-
2クッキングシートの真ん中にソーセージ、じゃがいもとしめじをのせ、Aをふりかける。クッキングシートは、上下を重ねて2回折り曲げ、左右の端をねじり、キャンディのように包む。
-
3直径26~28cmの深めのフライパンに3cmほど水をはり、沸かす。
-
4他の食材を一緒にフライパンに並べ、ふたをして、中強火で10分加熱する。
-
5フライパンからとり出し、余熱で10分置く。最後にパセリをふる。