魚肉ソーセージのロールエッグ
魚肉ソーセージを使った卵焼きのアレンジレシピです。太くて丸い魚肉ソーセージを芯にして巻くと、見た目もかわいい一品になります。
材料
魚肉ソーセージのロールエッグ
魚肉ソーセージ | 1本 |
卵 | 2個 |
塩 | ふたつまみ |
サラダ油 | 大さじ1 |
作り方
-
1ボウルに卵を割り、塩を加え、白身を切るようによく混ぜる。ソーセージは卵焼き器の幅におさまる長さに切る。
-
2卵焼き器を熱し、サラダ油を入れて全体をよくなじませる。これをペーパータオルでふきとる。
-
3卵液の1/3を流し入れ、奥側にソーセージを乗せ、卵に火が通る前に奥から手前に手早く巻いていく。
-
4もう一度油をぬり、卵を奥によせる。残り半量の卵液を流し入れ、奥から手前に巻く。3と4をもう一度くり返す。
-
5火が通ったら、まな板の上で粗熱をとってから6等分にする。