コンビニアレンジ焼き鳥缶で簡単親子丼弁当
焼き鳥缶で簡単親子丼
コンビニやスーパーで手に入る「やきとり缶詰」で親子丼を作ります。焼き鳥にしっかり味がついているので、ほとんど調味料は使いません。卵を入れたら、あまり動かさないようにするのがポイントです。今回はファミリーマートの「炭火やきとり焦がし醤油」を使います。
ハム巻きポテサラ
コンビニやスーパーで手に入る薄切りのロースハムと真空パックに入ったポテトサラダをハムにまくだけでお弁当にぴったりのおかずになります。今回のポテトサラダはポテトサラダはセブンイレブンの「北海道男爵いもとハムのポテトサラダ」を使います。※気温の低い秋冬向けのレシピです。
ミックスビーンズサラダ
コンビニやスーパーで手に入るミックスビーンズに、瓶の中でふるだけの手作りの即席フレンチドレッシングで和えてサラダにします。今回はセブンイレブンの「サラダのトッピングに蒸しサラダ豆」を使います。
材料
ミックスビーンズサラダ
蒸しサラダ豆(ミックスビーンズ) | 1パック(60g) |
小さな瓶 もしくは タッパー | 1個 |
A 米酢 | 大さじ1 |
A 砂糖 | 小さじ1/2 |
A 塩 | ひとつまみ |
A 粒マスタード | 大さじ1/2 |
A ドライハーブ | ひとつまみ |
A こしょう | 少々 |
A サラダ油 | 大さじ2 |
作り方
焼き鳥缶で簡単親子丼
-
1
卵は溶き卵にする
-
2
玉ねぎは繊維に沿って縦に薄切りにする
-
3
小鍋にやきとり缶をタレごとすべて入れ、ここにかつおだし、酒を入れて火を入れる
-
4
玉ねぎを加え、しんなりするまで弱火で煮る
-
5
ここに溶いた卵をまわしかけ1度大きく回し、半熟状態になったら火を止めて余熱で火を入れる。あれば三つ葉などを散らして混ぜる
-
6
熱いごはんを用意し、お弁当箱にいれたら、その上にのせて出来上がり
ハム巻きポテサラ
-
1
サニーレタスはよく洗って水けをとり、ハムより一回り小さい大きさにちぎる(4枚分)
-
2
ポテトサラダは4等分する
-
3
ハムをまな板に並べ、左が上になるようにサニーレタスを広げ、その上に4等分したポテトサラダを乗せる
-
4
左からサニーレタスがはみだすように下からくるっと巻き、つまようじで止める
ミックスビーンズサラダ
-
1
小さな瓶にAの材料をすべて入れ、ふたをして、全体が一体化するように(乳化するように)よくふる
-
2
蒸しサラダ豆をボールにあけ、ドレッシングを大さじ2弱を加え、よく和える