お弁当の量

N’s KITCHENのお弁当レシピは「総エネルギー 630kcal」「ごはんの量 200g」「お弁当箱の大きさ 600mL」を基本としています。

総エネルギーとごはんの量

総エネルギーは、厚生労働省から発表されている日本人の食事摂取基準(2020年版)の10~11歳(身体活動レベル低)が1日に必要とするエネルギー量を基準としています。炭水化物の1日の摂取基準は、男女とも1日に必要なエネルギーの50~60%に相当する量と定められています。

基準としている10~11歳(身体活動レベル低・男女平均値で算出)の1食当たりに必要なエネルギー量は約630kcalです。そのうち約50%を炭水化物から摂取するのが望ましいことから、約300kcal分にあたるご飯200gで献立を作成しています。お茶碗1杯分のごはんは約150gです。食べる量には個人差がありますので、お子さまが普段食べる量によって調整してください。

1日の推定エネルギー(kcal)お弁当で摂るべきエネルギー(kcal)
性別男性女性男性女性
6~7(歳)1,5501,450465435
8~9(歳)1,8501,700555510
10~11(歳)2,2502,100675630
12~14(歳)2,6002,400780720
15~17(歳)2,8002,300840690

参考文献:厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2020年版)
身体活動レベルを「2ふつう」とし、お弁当で摂るべきエネルギーを30%にした場合

お弁当箱の大きさ

小学校低学年はレシピより少なめ(お弁当箱450mL程度)、小学校高学年はレシピどおり(お弁当箱600mL程度)、中学生・高校生はレシピより多く(お弁当箱800mL程度)を目安にしてください。

※補足
運動量の多いお子さまは、総エネルギーはやや高め・お弁当箱は大きめサイズになります。また学習系の習い事の合間に食べるお弁当は、家に帰ってからも食べることを想定すると少なめになるでしょう。基本よりも「多め」「少なめ」とレシピにコメントしている場合もありますが、お子さまやご家庭の状況によって調整してください。