かぼちゃとえのきのコンソメ煮
火を使わずレンチンで作るコンソメ煮。コンソメとバターの風味がよく、子どもでも食べやすい味です。
材料
かぼちゃとえのきのコンソメ煮
かぼちゃ | 50g |
えのき | 大さじ4(12g) |
コンソメ(顆粒) | 小さじ1/4 |
バター | 5g |
塩こしょう | 少々 |
作り方
-
1かぼちゃは皮つきのまま小さくいちょう切りにして水に濡らす。えのきは石づきをとり、6等分に切る。
-
2シリコンカップ2つ用意し、それぞれにかぼちゃとえのきをいれ、上からバターを半分ずつのせ、コンソメと塩こしょうをふる。
-
3耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけ600Wの電子レンジで1分半加熱し、それぞれ粗熱がとれたら混ぜる。