おにぎりを食べると頭がよく働く!?

おにぎりを食べると頭がよく働く!?

頭がよくなる食べ物、と聞くとDHA(青魚に含まれている成分)がぱっと思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか?

認知症を予防したり、学習能力が向上する効果があるといわれていますがまだ証明はされていないようです。ただ食べれば頭がよくなる食べ物があったら楽なのですが、今のところ残念ですがありません。

その代わりに、今日は、脳に良い栄養素を含む食べ物を紹介します。

脳のエネルギー源は「ブドウ糖」です。ご飯やパン、砂糖などに含まれています。

糖を取ってないと血糖値が下がり、脳がエネルギー不足になってしまいます。

すると…集中力や作業能力の低下につながります。

つまり、集中力をアップして勉強に取り組むには、脳のエネルギーを欠かさないことが大切です。

ちょっとお腹がすいたなと感じる時は、脳もエネルギー不足になっている時です。

そんな時はおにぎりを1つ食べて机に向かうようにサポートしてあげてはどうでしょうか?

ただ、寝る直前などに食べるのは胃に負担がかかりますので、時間帯には気をつけてください。

(文:ゆめ)

カテゴリ
タグ
  • からだとあたまに良いお弁当レシピN's KITCHENをtwitterで送る
  • からだとあたまに良いお弁当レシピN's KITCHENをLINEで送る
  • からだとあたまに良いお弁当レシピN's KITCHENをfacebookで送る