レンチン卵のオムライス
子どもが好きなケチャップソースのチキンライスをメインに、オムレツは電子レンジで手軽に作れるオムレツメーカー(スケーター社)を使って作ります。チキンは今回はひき肉ですが、鶏肉を刻んだものやソーセージでも食べ応えが出ておいしく作れます。
材料
レンチン卵のオムライス
鶏のひき肉(できればもも肉) | 30g |
玉ねぎのみじん切り | 1/8個分 |
ピーマン | 1個 |
マッシュルーム | 2個 |
白ごはん | 150g(茶碗一杯分) |
バター | 10g |
A トマトケチャップ | 大さじ2 |
A 中濃ソース(またはとんかつソース) | 大さじ1/2 |
A 塩こしょう | 少々 |
B 卵 | 2個 |
B 塩こしょう | 少々 |
B 牛乳 | 小さじ2 |
サラダ油 | 小さじ1 |
作り方
-
1まずオムレツを作る。卵をボウルに割り入れ、Bの塩こしょう、牛乳を加えて白身を切るようによく混ぜ合わせる
-
2オムレツメーカー(スケーター社)にサラダ油を入れ、1の卵液を流し入れ、ふたをして電子レンジに入れる。500Wで70秒加熱して、一度電子レンジから取り出し、まんべんなくかき混ぜる。もう一度ふたをして、電子レンジに入れ、さらに500Wで30秒加熱して出来上がり(半熟の場合はもう少し火を入れる)
-
3その間に玉ねぎをみじん切り、ピーマンは粗みじんに、マッシュルームは石づきの土をキッチンペーパーでふきとり、スライスする
-
4フライパンにバターを熱し、玉ねぎを炒め、しんなりしてきたらマッシュルームとピーマン、鶏ひき肉を加えてさらに炒める。ここにAの調味料を加えて全体をなじませたら、ごはんを加えてほぐしながら炒め合わせる
-
5さいごに塩こしょうで味をととのえ、粗熱がとれたらお弁当箱につめ、上にオムレツをのせる