茄子のトマトソースペンネ
時間がたつと食べにくいイメージのパスタも、ペンネのようなショートパスタだと冷めてもおいしくいただけます。市販のトマトソースをつかって簡単に作ります。フレッシュバジルがなければ、パセリで代用してください。
材料
茄子のトマトソースペンネ
ペンネ(乾麺) | 70g |
塩(茹で用) | 小さじ2 |
サラダオイル(茹で用) | 大さじ1 |
トマトソース(レトルトパック) | 1パック |
茄子 | 1/2本 |
ベーコン | 1枚 |
フレッシュバジル | 1枝 |
ドライハーブ | ひとつまみ |
オリーブオイル | 大さじ1 |
作り方
-
1水1リットルに対し、小さじ2の塩が入った塩水を火にかけ、沸騰したら、ペンネとサラダ油を入れて表示時間通りに茹でる。茹であがったらザルにあげて水気を切る
-
2その間に茄子は縦半分に切り、5mm厚さの斜め切りにする。ベーコンは細切りにする
-
3フライパンにオリーブオイルとベーコンを入れて熱し、ここに茄子を加えて炒める。なすの両面に焼き色がついたら、トマトソースを加え、ドライハーブ、バジルの半量をちぎりながら加えて3分ほど弱火で煮込む
-
4茹であがったペンネを加えてからめ、最後にのこりのバジルを加え、全体を和える