豚肉のソテートマトソースがけ
豚肉は切り落とし肉を使って手軽さと食べやすさを重視。トマトと玉ねぎをしっかりと炒めることでうま味の凝縮されたソースになります。※電子レンジの加熱時間は機種や使用年数などによって多少異なる場合があります。様子を見ながら調整してください。
エネルギー 228kcal
塩分相当量 0.9g
材料
豚肉のソテー トマトソースがけ
豚もも肉切り落とし | 400g |
塩 | ひとつまみ |
こしょう | 少々 |
サラダ油 | 大さじ1 |
トマト | 1個(150g) |
玉ねぎ | 1/2個(100g) |
オリーブオイル | 大さじ1 |
A 酒 | 大さじ1 |
A 砂糖 | 小さじ1 |
A みそ | 小さじ1/2 |
A 塩 | 小さじ1/3 |
作り方
-
1トマトのヘタを除き、皮に十字に切り込みを入れる。トマトを耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ600Wで5分加熱する。加熱が済んだらトマトの皮をとり除く。玉ねぎは薄切りにする。
-
2小鍋にオリーブオイルを熱し、トマト、玉ねぎを加えて水けがなくなるまで煮詰める。Aを加えてさらに煮詰め、水けを飛ばす。
-
3豚肉は一口大に切り、塩こしょうで下味をつける。
-
4フライパンにサラダ油を熱し、豚肉に完全に火が通るまで焼く。
-
5豚肉にトマトソースをかける。
トマトの酸味が効いた一品です。トマトは電子レンジ内で爆発すると掃除が大変なので、まず2分間加熱して様子を見てみてください。