日本生まれのパン

日本生まれのパン

パンといえば海外からの輸入品というイメージが強いですが、じつは日本発祥のパンもあります。

有名なのはあんぱん。

これは明治2年、現在も営業を続けている中では日本最古のベーカリー「木村屋総本店」の創業者木村安兵衛が、次男の英三郎とともに、日本人の口に合うパンを作るべく知恵を絞り、明治8年に世界初のあんぱんの開発に成功しました。明治天皇にも献上された4月4日は「あんぱんの日」に認定されています。

ここで問題。

学校給食でよく食べられるパンの中にも日本発祥のものがあります。それはどれでしょう?

1. ロールパン

2. コッペパン

3. クロワッサン

正解は2「コッペパン」です。

昭和10年に学校給食用に1個単位で配られるパンとして提供され普及しました。ちなみに、コッペパンを揚げて砂糖やココアをまぶした「揚げパン」も日本独自の食べ方だそうです。

日本人が作ったからこそ、日本人の口になじんで今もなお愛され続けているのかもしれませんね。

ゆうき ゆうき

カテゴリ
  • N's KITCHENをtwitterで送る
  • N's KITCHENをLINEで送る
  • N's KITCHENをfacebookで送る

作り置きで簡単ホットドッグ弁当

こちらもおすすめ