包装のプロフェッショナルにうかがいました Vol.2
お弁当やホームパーティーに使える!
包装のプロフェッショナルに聞く、盛り付け、ラッピングアイデア②
創業103年の包装資材の専門商社、株式会社シモジマの社員の皆さまに、盛り付けやラッピングのアイデアを伺う第2回です(過去のコラムはこちら:第1回)。今回は、前回に引き続き、家庭でも使える食品ラッピングアイテムを教えていただきました。シモジマの皆さまのコメントとともにご覧ください。
2023年2月取材・文N’s KITCHEN編集部
クラフトフードボックス + アイスカップ
お弁当箱の仕切りの代わりに、アイスカップやタルタルソースのカップを使うのはいかがでしょうか。見た目もかわいいですし一つひとつ取り出して食べられるので、運動会や行楽弁当など、何人かでお弁当をシェアするようなシーンでも使いやすいと思います。ホームパーティーにもおすすめです。
アイスカップでミニ丼
アイスカップやプリンカップを使って、ミニ丼にするのはいかがでしょうか。蓋がついているタイプのものだったら、お弁当にもできますし、パーティーで使うのも良いですね。
ストックにも便利な、折り畳み式ボックスや紙袋
お弁当袋の代わりに、小さめの紙袋を使うのも良いですね。ラップに包んだおにぎりなどを入れて、食べ終わったら小さくたたんで捨てられます。折り畳みができるタイプの容器は、収納スペースをとらないのでストックをしやすい点でもおすすめです。子ども用のお弁当にちょうど良いサイズもあります。
バーガー袋 + シールでおにぎり袋
バーガー袋におにぎりを包んでシールでとめるのもかわいいですよ。弊社でもおにぎりの味のシールをつくっているので、ぜひ活用してみてください。
ピンチョスようじ
つまようじのかわりにピンチョスようじを使うと、いつもと雰囲気が変わりますよ。つまようじ+マスキングテープで、オリジナルのピックを作るのも良いですね。
シモジマの商品にはシンプルなものが多いので、アレンジの幅を広げやすいそうです。ぜひ、色々な使い方を試してオリジナルのアレンジを見つけてくださいね。
参考文献:
株式会社シモジマホームページ(https://www.shimojima.co.jp/)
シモジマオンラインショップ(https://shimojima.jp/shop/)