10分で作るドライカレー

ハンバーグの種に冷凍のミックスベジタブルを加えて作る彩の良いカレー。 水分を加えないので、痛みが少なく盛りやすいお弁当にピッタリのカレーです。
材料
10分で作るドライカレー
ハンバーグの種 | 150g |
ミックスベジタブル(冷凍) | 1/2カップ |
しょうがチューブ | 2cm |
A 水 | 大さじ2 |
A 醤油 | 大さじ1 |
A ケチャップ | 大さじ1 |
A ウスターソース | 大さじ1 |
A カレー粉 | 大さじ1 |
塩こしょう | 適量 |
ゆで卵 | 1個 |
ごはん | 150g |
パセリ(飾り用) | 適量 |
作り方
-
1熱したフライパンに、サラダ油を入れ(分量外)ハンバーグの種としょうがを入れ、木べらでほぐすように炒める
-
2肉の色が変われば、ミックスベジタブルを入れてさらに炒め合わせる
-
3ここにAの調味料を加え、全体の水気がなくなるまで炒める。塩こしょうで味を整える
-
4茹で卵を5,6等分にスライスし、弁当箱にごはんをしき、上にドライカレーをのせ、茹で卵とあればパセリを添える