ぶりの甘酢レンチン蒸し
ぶりの照り焼きをイメージして、甘酸っぱいタレでレンチン蒸しにします。しっとり仕上がり、冷めてもおいしい一品になります。
材料
ぶりの甘酢レンチン蒸し
ぶり | 2切れ(100g) |
塩 | 少々 |
酒 | 大さじ1 |
A 醤油 | 大さじ1 |
A オイスターソース | 大さじ1/2 |
A みりん | 大さじ1 |
A 米酢 | 大さじ1/2 |
A 水 | 大さじ2 |
A しょうがチューブ | 1cm |
いりごま | 少々 |
作り方
-
1バットにぶりをおき、両面に塩をふりかけ、酒をかけて全体になじませる。5分ほど置いたらキッチンペーパーで水気をふく
-
2ボウルにAの材料をすべて入れ、よく混ぜる
-
3耐熱容器にぶりを入れ、2を入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで1分半加熱する
-
4ぶりをひっくり返し、さらに1分半加熱してから、そのままタレにつけ、粗熱をとる
-
5お弁当に入れる時に好みでいりごまをふる