豚ばらの冷しゃぶ
うどんの上に冷しゃぶをのせてお弁当にします。自家製のごまだれをかけて、かけうどんスタイルでいただきます。
材料
豚ばらの冷しゃぶ
豚ばら薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) | 70g |
片栗粉 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
流水用のうどん | 1人前 |
A めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ2 |
A 水 | 大さじ2 |
A 白練り胡麻 | 大さじ2 |
A ポン酢 | 大さじ1 |
A すり胡麻 | 大さじ1 |
A 豆板醤 | 少々 |
ミニトマト | 2個 |
スナップエンドウ | 2本 |
作り方
-
1豚ばら薄切り肉は半分に切り、片栗粉を全体にまぶしておく。
-
2スナップエンドウは両側の筋をとっておく。
-
3鍋に熱湯を用意し、沸騰したら酒を加え、スナップエンドウを1分ほどゆでてとり出す。次に豚肉を全て入れ、箸でほぐしながらゆでる。白くなったら、ザルにあげ、粗熱をとる。
-
4ボウルにAを入れてよく混ぜ、スープ用ジャーなどに入れる。
-
5流水用のうどんはザルに入れ、流水でさっとほぐす。
-
5お弁当箱に4を広げ、上に2を置く。