省エネ弁当

省エネ弁当

中学高校時代、寮のある学校に進学していたので、6年間寮のお弁当のお世話になりました。朝早くから、寮生(約750名)の朝ごはん、引き続きお昼ごはんのお弁当を毎日作るわけですから、調理師の皆さんのご苦労は大変な事だったと思います。

毎日の食事、お弁当作りは大変ですよね。そこで、時短で作れて、調理器具が少なく、洗い物も少ない省エネでできる方法をご紹介します。

卵焼き器ひとつで作れるお弁当

1. 卵焼き器に水を入れて沸かす。
2. 野菜(ブロッコリー・インゲン等)を2分煮る。
3. 煮た野菜をざるで水切りをする。
4. 使用した卵焼き器で卵焼きを作る。出来上がったらお皿に移す。
5. お肉を焼く。(冷凍食品の唐揚げ・ハンバーグをチンする)
6. お弁当にご飯を入れ、その後に煮野菜・卵焼き・お肉を盛りつけて完成。

アボカドキムチ納豆弁当

1. アボカドを一口大のサイズに切り分ける。
2. お弁当箱にご飯を詰める。
3. 小分けしたアボカドと納豆、キムチを別々のタッパーに分けていれる。
4. 食べる直前にかき混ぜてご飯にかける。

これは賛否両論だと思いますが、美味しいんです。お弁当ではなくても、火を使わずにワンプレートで食べられるので、パッと食べたい時にいかがでしょう。

(文:編集部)

  • N's KITCHENをtwitterで送る
  • N's KITCHENをLINEで送る
  • N's KITCHENをfacebookで送る