お弁当の水分の減らし方

お弁当の水分の減らし方

お弁当箱に入れるおかずは、水分を少なくすることを心がけましょう。汁もれ対策にもなりますし、夏場は水分が多いと雑菌が繁殖しやすくなってしまいますので、いたみ防止にもなります。今回は水分を減らすためのいくつかのコツをご紹介します。

水分が出やすい食材は避ける

きゅうりなど、もともと水分が多い食材は、気温の高い季節は避けましょう。

豆腐は電子レンジで簡単水切り

水分が出やすい食材でも、上手に水切りをすればお弁当に使えます。豆腐はペーパータオルでくるみ、電子レンジで5分ほど加熱することで、短時間で簡単に水切りができます。形もくずれにくくなるので、炒め物に使う時にもお勧めです。

加熱して水分を飛ばす

炒める、焼く、揚げるなどの加熱調理を行うことで、水分を少なくすることができます。焼く、揚げるについては、お弁当に入れる分は普段の調理よりもしっかりめに加熱し、水分を飛ばすといいですよ。

水分を吸ってくれる食材を使う

春雨、すりごま、かつおぶし、とろろこんぶは他の食材の水分を吸ってくれるので、他のおかずと一緒にいれることをおすすめします。

N’s KITCHENのお弁当レシピ「運動不足になりがち 体重が気になるお子様向けのお弁当」を作成の古賀圭美先生に教えていただきました。豆腐や春雨を使ったレシピをご紹介していますので、ぜひ参考になさってください。

編集部 編集部

カテゴリ
  • N's KITCHENをtwitterで送る
  • N's KITCHENをLINEで送る
  • N's KITCHENをfacebookで送る

お麩はお弁当の大敵汁漏れを救う救世主

こちらもおすすめ