粒の多いとうもろこしを買うならここを見て
半袖の季節になってきました。お弁当箱に入れると見た目に可愛らしく、食べて美味しいとうもろこしの旬の到来ですね~。お弁当の作り手の立場からすると、とうもろこしの輪切りなんかスペースも埋まりやすくてその点でも好きだったりします。
では、今回はそんなとうもろこしのクイズです。粒が多いとうもろこしを選ぶために見るべきなのはどこでしょう?
1. 皮のすじ
2. ひげ
3. 軸の太さ
正解は2「ひげ」です。
とうもろこしのひげは、粒の1つ1つから生えている「めしべ」です。このめしべに花粉がついて、とうもろこしの粒が育ちます。ですから、ひげの数=粒の数。ひげが多ければ、それだけ粒が多いと予想できるわけです。
そういえば料理しようと、とうもろこしの皮をむくと、粒のあたりにもひげがピラピラあって「なんでこんなところにもひげがあるのよ~」と邪魔に感じたことがあったのですが、粒からのびているのですから、あって当たり前なのですね(粒とひげがつながっているように見えないのは、花粉を受精するとひげは粒から切れてしまうからなのだとか)。
なお、とうもろこしを買う際には、せっかくならひげの色もチェックしてみて下さい。ひげの色が黄緑色のものはまだ若い実です。ひげが茶色くなっているものは熟しているので、黄緑色のものよりも甘味がありますよ。
また、収穫してから時間が経つほど、甘味が減ってしまうため、買ってきてからはなるべく早めに食べるのがおすすめです。N’s KITCHENではとうもろこしを使ったお弁当おかずのレシピをご紹介しているので、こちらもぜひご覧くださいね。「もろこしベーコンごはん」は、炊飯器で炊き込む際に、実をはずしたとうもろこしの芯ものせているので、とうもろこしの風味がしっかり入っていておすすめです。
もろこしベーコンごはん
美味しいとうもろこしを見極めて、夏の味をお楽しみ下さいね。
しお