ホーム > コラム > 作ってみました 作ってみました取材しました弁当の技!コラム 2023.5.19 お子さまお気に入りのお弁当おかずとエピソード発表④ 2022年11月に「お子さまお気に入りのお弁当おかずとエピソード」を募集しました。N’s KITCHEN初めての募集企画にたくさんのご応募をいただき、編集部ス 2023.5.5 お子さまお気に入りのお弁当おかずとエピソード発表③ 2022年11月に「お子さまお気に入りのお弁当おかずとエピソード」を募集しました。N’s KITCHEN初めての募集企画にたくさんのご応募をいただき、編集部ス 2023.3.24 お子さまお気に入りのお弁当おかずとエピソード発表② 2022年11月に「お子さまお気に入りのお弁当おかずとエピソード」を募集しました。N’s KITCHEN初めての募集企画にたくさんのご応募をいただき、編集部ス 2023.2.17 お子さまお気に入りのお弁当おかずとエピソード発表 2022年11月に「お子さまお気に入りのお弁当おかずとエピソード」を募集しました。N’s KITCHEN初めての募集企画にたくさんのご応募をいただき、編集部ス 2023.1.27 卵1個で卵焼き、できちゃいます 通常の卵焼き器で卵焼きをつくる際は、卵を2個使うのが一般的です。 1人分のお弁当をつくる際には、少し大きく感じてしまいますよね。 そこで今回は、卵1個でつくれる卵焼き器を 2023.1.6 N’s KITCHENのレシピだけで料理してみました N’s KITCHENのレシピだけでお弁当にチャレンジ!重箱ではないですが、ちょこっとおせち風に仕上げてみました。(クリックすると作り方のページが開きますので 2022.12.23 かまぼこのかざり切りにチャレンジしよう かまぼこは、その形が初日の出に似ていること、紅白の色合いでおめでたい要素を加えられることから、おせち料理に欠かせない存在です。今回はこのかまぼこを使ったかざり切りの方法を 2022.7.29 思い出の塾弁 鶏肉時短レシピ 小学生のころ、母が塾に通う私のために作ってくれた思い出に残っているレシピ。それは、鶏肉を焼き鳥のタレに漬け込んだだけの、とってもシンプルなレシピ。 作り方は簡単。作る日の 2022.7.15 フライドポテトをリメイク みんな大好きフライドポテト! 子ども達も大好きなので、レストランやファストフード、自宅で・・・とフライドポテトをリクエストされることもあるでしょう。でも、持ち帰ったり、自 2022.6.17 ジンジャーエールを作りませんか? 新しょうがが出回る季節となりました。 我が家のおすすめ、簡単なジンジャーエールの作り方をご紹介します。本当に簡単で、しょうがを薄切りにしてはちみつに漬けるだけなのです。 2022.4.29 梅シロップ、作ってみました 春になると、スーパーで梅をみかけますよね。梅のピークは、5月~6月だそうです。 何年も横目で見つつ通り過ぎるだけでしたが、先日友人に「梅シロップづくり、楽しいよ!」と言わ 2022.2.11 里芋でこんにゃくをピンク色に染めてみよう 先日こんにゃくパックの裏面をながめていたところ、「アクの強い野菜と調理すると、こんにゃくのアルカリ成分と反応し、変色する場合があります」との注意書きに気が付きました。調べ 1 2 3 コラム一覧へ戻る